PowerApps│パワポのような吹き出しを作る方法
こんにちは、あんこ先生です。 PowerAppsでもパワポのような吹き出しを使いたいと思いませんか? 数値を見せるときに吹き出しで括った方が見栄えがいいし、目を引きますよね。 ところが、PowerAppsの図形は角度調整...
こんにちは、あんこ先生です。 PowerAppsでもパワポのような吹き出しを使いたいと思いませんか? 数値を見せるときに吹き出しで括った方が見栄えがいいし、目を引きますよね。 ところが、PowerAppsの図形は角度調整...
こんにちは、あんこ先生です。 PowerAppsで欠かせない関数のひとつ、LookUp関数を正しく使えていますか? たとえば、単価に個数をかける際、2つのLookUp関数を使ってそれぞれの項目を抽出していませんか? わた...
こんにちは、あんこ先生です。 アプリの共有、グループで設定したくありませんか? 人事異動があると、人数×アプリ数の変更が必要になりますよね。 アプリやユーザー数が少ない場合はさほど苦には感じませんが、なるべく省力化したい...
こんにちは、あんこ先生です。 Formsと連携した安否確認アプリの作成を解説した全2回の後編です。 第1回「従業員リストとFormsの作成まで」を読まれていない場合は先にお読みください。 第2回は、いよいよアプリの作成方...
こんにちは、あんこ先生です。 BCPの一環である安否確認体制は整備されていますか? 大手サービスは使い勝手がよいそうですが、無視できないコストがかかります。 無料サービスも多数ありますが、どれもカスタマイズできず、訓練日...
こんにちは、あんこ先生です。 PowerAppsでもExcelのように時間計算したいことありませんか? たとえば、勤怠管理で労働時間を算出したり、休憩時間を控除したりといった具合です。 特に、24時間を超える場合やマイナ...